ページ  ホッパー車

遠山森林鉄道がとりわけ他の森林鉄道と違っていたのは、民間の業者が運材列車を運行していたことのほかに、最末期には砂防ダム工事の資材運搬も行っていたことでしょう。
遠山川の上流に砂防ダムが建設されることになり、工事用のセメントを、線路が残っていた梨元−柿の島間の森林鉄道を使って輸送することになりました。
運材台車の載せられたセメントホッパーは、信和林業の土場の隅に設けられたサイロから
セメントを積み込まれ、柿の島まで運ばれます。 ここからは、線路が撤去された林鉄跡をトラックに積み替えられ工事現場に運ばれました。
そうです、このホッパーはコンテナー輸送と同じ方式で運用されていたのです。
資材列車は、ある時は単独で、あるときは運材と並結されて運行されていました。

左:ホッパーを載せた3台の運材台車を牽引し、柿の島へ向かう。
          信和の土場で出発待ちの資材列車 山へ登るときはブレーキ管は繋いでない。 

信和の土場から本線に合流する資材列 車