2007 東洋活性白土の2号機 羅須地人鉄道協会に現る

平成19年7月10日〜9月9日の間、江戸東京博物館において開催された大鉄道博覧会に糸魚川の旧東洋活性白土の2号機が展示されました。それに先だって、2号機は東洋活性白土と縁の深い羅須地人鉄道協会の手によりレストアされました。
以下の画像は平成19年7月1日、大鉄道博覧会に向けて整備され成田ゆめ牧場を出発する直前の記録です。
 なお、レストアに至る顛末やレストア中の記録については、羅須地人鉄道協会のこちらのページをご覧下さい。


 

ゆめ牧場の庫の前でレストア作業が始まる。ここの線路にいるのも今日が最後。


レストアの最終工程が始まる
キャブ内の機器も元通りに取り付け作業中。


取り付け前の安全弁。 磨き上げられた安全弁と汽笛。



キャブの丸窓から見た安全弁と汽笛。
インジェクタも磨き上げられる。


バルブ配管類も、元通りに設置される。
積み出しのために移動。5号機が接近。


5号機に押されて、積み出し位置へ。最後の線路走行。


レストア完成!
クレーンにつり上げられて、トラックに積み込 まれる。


左側のショット。

右側のショット。


3号機と6号機に挟まれてのスリーショット。 同じ2フーターでも、元が2’6”の設計だけあって一回り大きい。


「大鉄道博覧会」で展示された旧糸魚川東洋活性白土2号機。